群馬県の桜の名所である、赤城南面千本桜に行ってきました
赤城南面千本桜の特徴は、満開の桜と、地面に咲く菜の花が同時に見ることが出来るところです
見に行きたいけど、どこにあるのか?
どれほど綺麗なのか見てみたい!
実際に行ってきました
ピンクと黄色のコントラスト本当に綺麗です
この記事を、参考にしつつ、実際にご自身でも行って見てください
赤城南面千本桜
赤城山の中腹に走る国道353号(南面道路)沿いに、赤城南面千本桜はあります
将来に渡り、桜の名所にしたいと地域の方々が一丸となってこの桜を守り育てているそうです
その甲斐あって、「日本の桜の名所100選」にも選ばれました
毎年3月後半から4月前半にかけて、見頃を迎えてたくさんの人に親しまれています
駐車場に車をとめるとすぐに、桜のトンネルがむかえてくれます

少し曇っていたのが残念でしたが、見渡す限り視界が全て桜です

この桜のトンネルのしたでは、屋台が並んでいて、焼きそばやじゃがバターなどを食べ歩きをしながらみなさん楽しんでいました
見上げても桜です

駐車場から10分くらい歩いたところでトンネルを抜けると、満開の桜と菜の花が同時に咲いていました
ピンクと黄色のコントラストが本当に綺麗で、この組み合わせは人生で初めてです

小さなお子さんを遊ばせて居る方や、お年寄りのご夫婦、中にはドレスで写真を撮られているカップルの方までいらっしゃいました
たくさんの方々に、愛されているのが分かります
是非、大切な人と訪れて頂きたいスポットです
場所(所在地)
群馬県前橋市笛ヶ島町2511-2
アクセス
・車
北関東自動車道伊勢崎インターチェンジより、およそ30分
関越自動車道赤城インターチェンジより、およそ40分
・電車とバスまたはタクシー
上毛電気鉄道「大胡駅」よりバス(またはタクシー)で、およそ20分
まとめ
赤城南面千本桜は、群馬県の前橋市を代表する桜の名所です
満開の時期には、周辺の道は激しく渋滞しますので、時間の余裕に余裕を持って向かってください
周辺には、グリーンフラワー牧場や農産物直売所などもありますので、一緒に立ち寄って見るものおすすめです
是非一度、満開の桜と菜の花のコントラストを見に前橋に訪れて見てください
コメント