今回の目当ては、旬な果実を使った
Patisserie ettoi(エトワ)さんの「デザートプレート」です
(。・ω・。)
「ナガノパープルのパフェ」と「栗とカシスのモンブラン」
。。
可愛くて、本当においしかったです
実は、
以前も「 Patisserie ettoi(エトワ) 」さんで、
スイーツを頂いたことがあります👇

伺うたびに、季節がかわっていて、
メニューも変わるので、本当に楽しいです
。。
そのままでも充分に美味しいナガノパープルや栗を、
ここまで美味しいスイーツを創るエトワさん、
さすがです
(。・ω・。)
みんなに味わって欲しい一皿です!!
【Patisserie ettoi(エトワ)】
【お店の場所、外観】

Patisserie ettoi(エトワ) さんの場所は、
前橋市ぬで島町の「ぬでいる」さんで営業をしています

「ぬでいる」さんは、
飲食店限定のレンタルカフェです
曜日ごとに、運営しているお店が変わります。。

今回伺ったのが9月の上旬でしたので、
旬の「ナガノパープル(ぶどう)」を「栗」でした

さっそく、中に入っていきましょう(。・ω・。)
【店内、こちら。。】

サイコーにお洒落です。。
店内には、2人席、4人席があって、

外にも、テラス席がありました(。・ω・。)
【メニューを確認。。】

Patisserie ettoi(エトワ) さんのメニューは、
「デザートプレート」です(。・ω・。)
迷うわなくて済むのでいいです。。

今期の「デザートプレート」は、
「ナガノパープルのパフェ」と「栗とカシスのモンブラン」です

テイクアウトメニューもあるので、便利ですね(。・ω・。)
【おいしく頂きました】


ナガノパープルのパフェ

こちらが「ナガノパープルのパフェ」です

ナガノパープルは、皮まで食べられて大粒の美味しい葡萄です

リコッタのチーズケーキに、ナガノパープルが添えてあり、
チーズケーキと葡萄ってこんなに合うのかと気付けました

ホワイトチョコクランチのうえに、
大粒のナガノパープルが1番上に乗せられています
その下に、ヨーグルトソルベ、
巨峰のジュレ、クランブルが散らしてあります

フランボワーズのサブレ、

一皿で、色々な味が楽しめて
Patisserie ettoi(エトワ) さんでしか、
味わうことの出来ない一皿。。
本当に美味しかったです(。・ω・。)
栗とカシスのモンブラン

続いて「栗とカシスのモンブラン」です。。

カシスとマロンのクリームのモンブラン、
周りには、ベリーのソース。。

ヘーゼルナッツのメレンゲがクリームの隙間から、顔を出しています

こちらには、ピスタチオのサブレです

自慢のモンブランにベリーのソースがよく合って、
本当に美味しいです
見た目も非常に可愛くて、
写真もたくさん撮ってしまいました
【Patisserie ettoi(エトワ)のご紹介】
マップ・アクセス
営業時間
11時~18時
定休日
日曜日のみ営業
パティスリーエトワ(@patisserie.ettoi) • Instagram写真と動画
【おしゃれなお店がいっぱい!!】



コメント